国内外で売れる!高品質な化粧品をつくれるOEM会社ガイド » 化粧品のOEMメーカー一覧 » アロームクーリエ

アロームクーリエ

アロームクーリエの公式サイト画面

引用元:アロームクーリエ公式HP(https://arome-courrier.com/)

アロマ製品OEMに強みを持つ化粧品OEMメーカー「アロームクーリエ」の特徴や品質管理体制について調査しました。

アロームクーリエの強み

天然のアロマから化粧品の製品化を実現

これまでは困難とされたオリジナルの精油からのOEMを実現させたアロームクーリエ。天然植物素材そのものを使用した製品のOEM化を行い、産地でのワークショップやイベントなど、連動したプロモーションも行っています。

香りを主役とした、オリジナル性の高いストーリーある商品展開が可能です。

小ロットから受注受付

クライアントからの要望に合わせて、企画から商品生産まで一括フルサポートしています。

生産ラインを持っていない、ノウハウがないというクライアントに、専門メーカーとの連携によって最終製品まで企画製造を行い、在庫リスクやコストを軽減するために小ロット100本から受注しています。

アロームクーリエの品質管理体制

メーカー提携で高品質&スピーディ

アロームクーリエでは、「化粧品製造許可」と「化粧品販売業許可」のあるメーカーと業務提携をしています。これにより、化粧品の行政面での手続きをサポート。工場も許可取得しているので、安全面や品質管理面でも安心です。

さらに依頼してから最短1週間でのサンプル商材を提案し、本商品の納期も最短で3ヶ月が加納です。

品質管理を徹底!
おすすめの化粧品OEMメーカーを見る

アロームクーリエの技術力

和アロマⓇを商標取得

国産の植物から抽出した精油を「和アロマⓇ」として商標登録しています。生産者の顔が見える、全国各地の和アロマⓇによって6次産業化できることを目指して使うようにしており、調合香料の併用でより一層の香りの広がりと高い再現性を得ています。

和アロマⓇを称した技芸、セミナー企画、書籍やアロマに関する検定も行っています。

対応可能な製品カテゴリ

アロームクーリエの対応力

資金調達支援

オリジナルのアロマ商品を作りたいと思っていても、資金面で難しいクライアントの相談にも対応しています。

具体的には、クラウドファンディングや補助金の活用などを提案し、資金調達の方法までアドバイスしています。

サロン・スクール運営のノウハウ

アロマテラピーインストラクターが化粧品OEMはもちろんのこと、自社のサロンやスクール運営も行っています。

現場の声から生まれた化粧品を実際に販売しており、市場のニーズや専門的な知識を活かしたマーケティングを行っています。

アロームクーリエのOEMの流れ

1.問合せ〜商談

クライアントの要望をメールや電話でヒアリング

2.企画・サンプル商品の提案

企画対象のサンプル商材を作成して提案します。

3意思決定・見積り

見積りを提出します。

4.契約

諸条件を確認後、契約をします。

5.製造

製造、化粧品の場合は行政手続きも並行して行います。

6.納品

検品後に納品します。

参照元:アロームクーリエ公式HP
(https://arome-courrier.com/)

アロームクーリエの会社概要

所在地 東京都世田谷区池尻3-11-12(本社)
設立年 公式サイトに記載なし
PICK UP
~シンプルにこだわる~
こだわりを叶えられる
化粧品OEM会社を探す
化粧品OEMのイメージ画像High quality × Cosmetics