国内外で売れる!高品質な化粧品をつくれるOEM会社ガイド » 化粧品のOEMメーカー一覧 » フィディカ

フィディカ

フィディカの公式サイト画面

引用元:フィディカ公式HP(https://www.fidica.co.jp/)

輸出入までのトータルサポートに強みを持つ化粧品OEMメーカー「フィディカ」の特徴や品質管理体制について調査しました。

フィディカの強み

本舗メーカーとしてトータルなサポート

ゼロから商品を作り出す力と、高い経験値を活用し、顧客の相談から実際の開発、生産、輸入まですべてをトータルでサポートします。

エンドユーザーに対して毎年アンケートを実施し、どのような方が、どのような化粧品を、どこで購入しているかなど、詳細に分析して開発に役立てています。

国内外で生産拠点を選べる

国内に掛川、長浜、海外では上海に生産拠点を有します。コストや製品によって、より良い生産設備を提案しています。

それぞれの拠点では、原材料の調達から生産まで、すべての過程で徹底した品質管理を行い、生産するものの内容に合わせてマッチした拠点での生産が可能です。

フィディカの品質管理体制

医薬品GMP基準の国内工場

国内に掛川事業所、長浜事業所があり、長浜は医薬品GMP基準に適合した工場です。化粧品をはじめ、医薬品、医薬部外品、機能性食品にも対応し、小ロットの生産も可能。

高級品志向の化粧品や、信頼性を高めたい海外展開向けの「Made in Japan」アイテムの生産もできます。

日本人スタッフ常駐で徹底管理

中国の生産拠点である上海事業所には、日本人スタッフが常駐。現地の資材や人材を活用しながら、日本国内工場と同等の厳しい品質管理を行っており、高品質な製品の生産が可能です。

バルクを日本で製造し、上海で充填を行うことで「日本製」の化粧品を製造することができます。

品質管理を徹底!
おすすめの化粧品OEMメーカーを見る

フィディカの技術力

実績のある処方と新開発処方

すでに市場で愛用されている処方が多数あり、その中から顧客の要望に合う処方をセレクトすることや、オリジナルの新開発や改良処方も自社設備で行えます。安全性試験・安定性試験も自己完結できるため効率がよくスピーディです。

対応可能な製品カテゴリ

フィディカの対応力

エンドユーザーへのマーケティング

ピアスグループのOEMを手掛け、エンドユーザーへのマーケティング情報が豊富です。それにより、市場で求められている的確な企画・提案ができ、流通業界にもノウハウがあります。

コスト面でも上海工場の活用などによる相談に応じられます。

グローバルビジネスをサポート

国内製品の海外輸出はもちろん、海外製品の輸入もサポートできます。OEM部門で製造した製品を輸出入する貿易実務も一貫したサービス提供をしています。

OEM事業と貿易事業が連携しあっており、企画・提案、開発、生産、輸出入までを一貫して受託できます。

フィディカのOEMの流れ

1.打合せ・企画提案

要望をヒアリングし、企画提案します。クライアントと商品イメージの共有をしっかり行います。

2.試作品製造・評価

成分、形状、テクスチャーなどを試作品で確認。納得いくまで何度でも試作を繰り返します。

3.処方・製品仕様決定

処方を決定し、必要な試験を実施。容器、包材なども決定していきます。

4.見積もり・発注

正式な見積もりを出し、契約・発注となります。

5.品質管理

原料や資材の受け入れ検査、物質検査など品質を保つための管理体制を整えています。

6.薬事申請・製造・製品検査

各拠点で徹底管理しながら製品の製造。最終検査を行い、出荷の可否を判断します。

7.納品

グループ会社の物流拠点から、指定された場所へ納品します。

参照元:フィディカ公式HP(https://www.fidica.co.jp/index.html)

フィディカの会社概要

所在地 東京都中央区銀座4-8-10 PIAS GINZA(銀座オフィス)
設立年 1990年
PICK UP
~シンプルにこだわる~
こだわりを叶えられる
化粧品OEM会社を探す
化粧品OEMのイメージ画像High quality × Cosmetics