国内外で売れる!高品質な化粧品をつくれるOEM会社ガイド » 化粧品のOEMメーカー一覧 » Held(ヘルト)

Held(ヘルト)

Held(ヘルト)の公式サイト画面

引用元:Held(ヘルト)公式HP(https://www.held.jp/jp/)

工場を持たず原料・製造メーカーとの協力体制を構築しているファブレスメーカー「Held(ヘルト)」の特徴や品質管理体制について調査しました。

Held(ヘルト)の強み

健康食品・化粧品のプロフェッショナル

健康食品と化粧品事業を中心に取り組んでいるプロフェッショナルです。長年蓄積している独自のノウハウを活用して、原料から企画、配合処方、製品仕様設計、各種認証取得申請代行など、訴求力の高い製品企画をトータルでサポートできます。

情報力と原材料の手配力

工場を持たないファブレスメーカーだからこそ、素材の手配にまで踏み込むことが可能。原料メーカーや製造メーカーとの緊密な関係を構築しているため、原材料の手配力はもちろん、さまざまな情報が入ってきやすいのが強みです。

参照元:Held(ヘルト)公式HP(https://www.held.jp/jp/business/oem.html)

Held(ヘルト)の品質管理体制

厳格な基準による工場選定

Held(ヘルト)は、自社工場を持たず、提携・協力工場の中から条件に合った製造工場を選定して商品を製造しています。選定の際は、商品の安全性や有効性の観点で厳格な基準を設けています。また、第三者機関による認証も実施。原料選定も厳格な基準を設定し、品質管理体制を整えることに努めています。

品質管理を徹底!
おすすめの化粧品OEMメーカーを見る

Held(ヘルト)の技術力

顧問医師が機能性原料や食品開発に携わっている

機能性原料や食品開発に携わる顧問医師が在籍しています。ホリスティック医学の臨床を追求してきた医師です。広い目で健康・美容を捉え、製品づくりのサポートを行い、製品に対する知識・技術力の向上に努めています。

対応可能な製品カテゴリ

Held(ヘルト)の対応力

小ロット製造や多様なOEMプラン

あえて自社工場を持たず、工場を選定するスタイルで製品製造しているため、希望に合う多様なOEMプランの提案ができるよう心がけています。工場の製造力に縛られることなく、自由にコンセプトを作り上げられます。小ロットでも対応できる幅広い対応力が魅力です。

Held(ヘルト)のOEMの流れ

1.コンサルティング

希望をヒアリングした上で、マーケティングを実施。市場分析を踏まえて、付加価値など商品戦略を提案します。

2.商品企画・設計コンセプト/仕様設計

商品企画を実施。原料や機能性、トレンド、デザイン、コストなど、多角的な視点から製品仕様を検討します。

3.ネーミング・コピーの提案

ターゲットに好まれるネーミングや魅力を引き出すキャッチコピーを提案します。

4.デザイン

商品の顔であるパッケージのデザインを提案します。

5.リーガルチェック

商標調査や申請など関連法規サポートと同時に、外部に委託して成分分析や放射性物資検査を実施します。

6.製造コーディネート、品質保証

全国50社以上の提携・協力工場から条件に合った工場を選定し、製品を製造します。

7.商品の認証・分析

第三者機関から認証を取得します。

8.販促支援

印刷物や販促ツールの制作、プロモーション企画、勉強会の開催など、販促支援を行います。

参照元:Held(ヘルト)公式HP(https://www.held.jp/jp/business/oem.html)

Held(ヘルト)の会社概要

所在地 東京都文京区本郷3-40-10 三翔ビル本郷6階
設立年 2009年
PICK UP
~シンプルにこだわる~
こだわりを叶えられる
化粧品OEM会社を探す
化粧品OEMのイメージ画像High quality × Cosmetics