国内外で売れる!高品質な化粧品をつくれるOEM会社ガイド » 化粧品のOEMメーカー一覧 » ノーベル化学宏業

ノーベル化学宏業

ノーベル化学宏業の公式サイト画面

引用元:ノーベル化学宏業公式HP(https://www.nobelkagaku.co.jp/)

原料開発に強みを持つ化粧品OEMメーカー「ノーベル化学宏業」の特徴や品質管理体制について調査しました。

ノーベル化学宏業の強み

原料開発(取得特許)

天然原料から安定した抽出液を得る方法を、試験を繰り返しながら確立してきたノーベル化学宏業。原料開発当初から、さまざまな研究をし続け、現在では「NFκB抑制作用を呈するグランジフロル酸誘導体の製造方法」や「原形質流動性増加作用を呈するフェノール誘導体」などの特許を取得しています(2021年6月時点、公式サイトより)。

売れるための販売支援

ノーベル化学宏業では、製品化して終わりではなく、商品が売れるための販売支援も行っています。

商品特性に合わせた企画提案から、キャッチコピーなどの広告戦略、表現方法を提案し、商品に合わせた流通チャネルのアドバイスまで行っています。

ノーベル化学宏業の品質管理体制

キメ細かな創造力で品質管理

製品は試作段階から原料を徹底調査し、試作を繰り返します。安全性・安定性を確認した後に、パッチテスト、チャレンジテスト、毒性試験、使用感テストを経て製品化へ。

製品開発と同時に、製造段階での微生物検査、官能検査、物質検査などの試験を確実に行っています。

品質管理へのこだわり

最新のリサーチを元に製品開発を行っていますが、品質管理の観点から情報発信もしてより良い製品づくりに貢献しています。

クライアントとの情報共有を徹底し、薬事関連の調査や手続きも円滑に行います。

さらに、製品や設備のモニタリング、各種検査・分析をチームで実施しています。

品質管理を徹底!
おすすめの化粧品OEMメーカーを見る

ノーベル化学宏業の技術力

オリジナル原料開発から製品化まで

ノーベル化学宏業では、生薬系原料を中心に自家抽出した植物系エキスの開発・生産を得意としています。このオリジナル原料を配合したロングセラー商品も生まれ、化粧品だけでなく幅広い分野で活用される可能性があります。

原料の特性を活かした処方開発も行い、試作を繰り返して客観的視点から価値を判断し、製品化していきます。

対応可能な製品カテゴリ

ノーベル化学宏業の対応力

小ロット多品種への対応

化粧品ビジネスへの参入はコストやロットの問題で参入が難しいと考えている顧客もいます。参入のハードルを下げ、より多くの顧客にオリジナル化粧品を届けるため、小ロット多品種のOEMに対応しています。

商品コンセプト、企画について細かくヒアリングし、納得のいく形で商品化をトータルにサポートしています。

ノーベル化学宏業のOEMの流れ

1.コンセプト企画の提案

クライアントとともに新商品のコンセプトを設定します。

2.原料調査

コンセプトに合わせた仕様原料などを市場動向から徹底調査します。

3.試作品の打合せ

数千種類の原料の中から製品コンセプトに合うものを選択し、試作品を作ります。

4.製品の決定

納得いくまで試作を繰り返し、処方を決定し、生産ラインを整えます。

5.パッケージデザイン

製品のパッケージデザインを企画提案します。

6.製品の製造

処方通りの製品を徹底した品質管理・加工技術のもと製造します。

7.製品の商品化

厳密なチェックのあと、出荷します。

参照元:ノーベル化学宏業公式HP
(https://www.nobelkagaku.co.jp/)

ノーベル化学宏業の会社概要

所在地 大阪府八尾市萱振町1-58(本社・工場)
設立年 1950年
PICK UP
~シンプルにこだわる~
こだわりを叶えられる
化粧品OEM会社を探す
化粧品OEMのイメージ画像High quality × Cosmetics